院長紹介

ご挨拶

S&Aデンタルクリニック、院長の仲村倫希です。
当院では最新最良の歯科医学知見に基づいた歯科医療をご提供できるよう日々研鑽しています。現在のそれは予防歯科学的なアプローチをベースに歯周病や虫歯治療などの各ガイドラインに沿った正確な処置をご提供することです。
可能な限りこのホームページ上で以上の情報提供ができるようにしていますので、ぜひご覧くださいませ。

院長だけではありません。

 当院には患者様のお口の健康に貢献するために勤務しているスタッフが院長以外にも当然おります。電話でのご対応や受付でのご対応をするスタッフ、器具を清潔に管理し患者様の御来院に合わせて診療の準備をするスタッフ、診療時に処置の手伝いをしてくれるスタッフなど。今では他院にも負けない優秀なスタッフが当院で働いています。
 また、一般診療において院長と院長以外の医師・衛生士とで治療結果に差がないよう、院内で積極的に勉強会を行っています。さらに、インプラントや矯正治療など専門的な処置は専門医を当院へ招いて行なうシステムも開業当初より継続しております。

 お電話でのご予約から治療後お帰り頂くまで、自慢のスタッフがなるべく患者様にご負担をおかけしないように努めています。患者様にとって最善の処置をご提供できるように、全ての歯科医師や歯科衛生士が連携できる環境を今まで以上に整えてまいります。

プロフィール

S&A Dental Clinic 院長 仲村倫希(なかむら ともき)

経歴

2006年 東京医科歯科大学卒業
2007年 東京医科歯科大学歯学部付属病院 臨床プログラム終了
2012年 東京医科歯科大学 歯周病科 登録研修医
2014年4月 S&A Dental Clinic開院
S&A Dental Clinic 院長 仲村倫希(なかむら ともき)

所属学会

●日本歯周病学会
●日本口腔インプラント学会

提携医院

東京医科歯科大学歯学部附属病院、横浜西口歯科

予防歯科の重要性

「12歳の虫歯率」。世界がまとめた資料によれば、アメリカは50%、スウェーデンに至っては42%となっています。その一方、厚生労働省のデータによれば、日本の場合は80%。
ほぼ倍もの格差が生じていたのです。

その原因として考えられるのは、予防治療に関する取り組みが、欧米と日本では異なっていることではないでしょうか。
「歯が痛くなってから治療する」のではなく、「歯が痛くならないように治療する」のが、もはや世界標準といえるでしょう。

当院では、欧米などで普通に行われている治療体制をご提供するとともに、
『お口を通じた健康づくり』という冊子を配布しています。
歯をなるべく削ったり抜いたりすることのないよう、いつまでもご自分の歯で健康に暮らしていただきたい。そんな願いが、一冊の中に込められています。