歯科検診の際、当院で行うこと(レントゲン)

歯科検診の際、まずは目でよくお口の中を観察します(視診)。しかし、お口の中は視野が狭く対象物(歯や詰め物や歯ぐきなど)も非常に小さいため、視診だけでは見落としが起こる可能性があります。そのため当院では検診の際、できるだけレントゲンでもチェックするようにしております。

   

視診で、むし歯が疑わしい時、レントゲンも併用して総合的に判断することでより確実な診断ができます。また、視診で問題ないと判断してもレントゲンで初めてむし歯が判明することもあります。当院では歯科検診の際に、必要に応じてレントゲンを撮影し、むし歯の有無や大きさの確認、治療介入の適切なタイミングを判断しております。